Artlistの料金プランまとめ【2025年最新版】|価格・機能の比較と選び方ガイド

Artlistの料金プランまとめ【2025年最新版】|価格・機能の比較と選び方ガイド

本記事のリンクには広告が含まれています。

動画クリエイターなら一度は耳にしたことがある「Artlist(アートリスト)」。

高品質な音楽・効果音・映像フッテージを定額で使い放題できる、コスパの良い料金プランが多くのクリエイターに支持されています。

でも実際に使うとなると「自分にはどのプランが合うの?」「どこまで使えるの?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、Artlist(アートリスト)の料金プランについて2025年最新版の情報をわかりやすくまとめ、プランごとの価格・機能の比較や、最適なプランの選び方まで詳しく解説していきます。

Artlistとは?

Artlist(アートリスト)は、動画クリエイター向けに高品質なデジタルアセット(音楽・効果音・映像フッテージなど)をロイヤリティフリーで提供するサブスクリプションサービスです。商用利用もOKで、YouTubeやSNS、広告動画など幅広い制作シーンで活用されています。

目次

Artlistの料金プランはどんな種類がある?

Artlist(アートリスト)の料金プラン一覧画像

Artlistはロイヤリティフリーのライセンスモデルで、月額または年額のサブスクリプションプランを契約すればすべてのデジタルアセットを無制限にダウンロード可能です。

更新頻度が求められるソーシャルメディアクリエイターや、複数のクライアントワークを抱える動画クリエイターにとって、このコストパフォーマンスの高さは大きな魅力です。

提供されているデジタルアセットは、音楽・効果音・映像フッテージ・AIナレーション・動画テンプレートなど非常に多彩で、幅広い制作ニーズに対応しています。

詳しくは別記事「Artlistにはどんな素材がある?音楽・効果音・映像などの“デジタルアセット”完全ガイド」で解説しています。

Artlistの料金プランは「音楽・効果音を使えるプラン」「AIツールを使えるプラン「映像フッテージ・動画テンプレートを使えるプラン」「すべての素材を使えるプラン」の4つのカテゴリーに分類され、必要に応じて追加オプションを選択可能です。

  1. Music & SFX-Social(音楽と効果音)
  2. Music Pro(音楽のみ)
  3. Music & SFX-Pro(音楽と効果音)
  4. Music Teams(音楽のみ)
  5. Music & SFX Teams(音楽と効果音)
  6. AI Voiceover(ナレーション)
  7. AI Suite(ナレーションと静止画と動画)
  8. Footage & Templates(映像とテンプレート)
  9. Footage & Templates RAW/LOG(映像とテンプレート)
  10. Artlist Max
  11. Artlist Max RAW/LOG
  12. Max Pro Teams
  13. Max Pro Teams RAW/LOG

上記以外に企業向けの「Artlist Business」プランがあります。

Artlistの全料金プラン一覧表

スクロールできます
プラン名月払い年払い対応素材ライセンスの種類ソーシャルメディアアカウント数ソーシャル収益化クレジット表記クライアントワークマルチアカウント
Music & SFX Social$14.99
$179.88/年
$119.88
$9.99/月
音楽
効果音
ソーシャルSNSごとに1アカウント不要××
Music Pro×$199
$16.58/月
音楽プロSNSごとに3アカウント不要×
Music & SFX Pro×$299
$24.92/月
音楽
効果音
プロSNSごとに3アカウント不要×
Music Teams×$338〜
$28.17〜/月
音楽プロSNSごとに5アカウント不要
2〜7人
Music & SFX Teams×$508〜
$42.33〜/月
音楽
効果音
プロSNSごとに5アカウント不要
2〜7人
AI Voiceover×$143.88
$11.99/月
AIナレーションプロ無制限不要×
AI Suite$39.99〜
$479.88〜/年
$359.88〜
$29.99〜/月
AIナレーション
AI画像
AI動画
プロ無制限不要×
Footage & Templates×$383.88
$31.99/月
映像
テンプレート
LUTs
プロSNSごとに3アカウント不要×
Footage & Templates RAW/LOG×$599
$49.92/月
映像
RAW/LOG
テンプレート
LUTs
プロSNSごとに3アカウント不要×
Artlist Max×$479.88〜
$39.99/月
全素材プロSNSごとに3アカウント不要×
Artlist Max RAW/LOG×$719.88〜
$59.99〜/月
全素材
RAW/LOG含む
プロSNSごとに3アカウント不要×
Max Pro Teams×$815.80〜
$67.98〜/月
全素材プロSNSごとに5アカウント不要
2〜7人
Max Pro Teams RAW/LOG×$1295.80〜
$107.98〜/月
全素材
RAW/LOG含む
プロSNSごとに5アカウント不要
2〜7人

Music & SFX|音楽・効果音

スクロールできます
Music & SFX Social
音楽と効果音
Music Pro
音楽だけ
Music & SFX Pro
音楽と効果音
Music Teams
音楽だけ
Music & SFX Teams
音楽と効果音
月払い14.99ドル
※年額179.88ドル
××××
年払い119.88ドル
※月額9.99ドル
199ドル
※月額16.58ドル
299ドル
※月額24.92ドル
338ドル〜
※月額28.17ドル
508ドル〜
※月額42.33ドル〜
DLできる素材音楽
効果音
音楽音楽
効果音
音楽音楽
効果音
DL数無制限
※1日40DL
無制限
※1日40DL
無制限
※1日40DL(SFXは100DL)
無制限
※1日40DL
無制限
※1日40DL(SFXは100DL)
素材の更新頻度毎日毎日毎日毎日毎日
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルメディアのアカウント数プラットフォームごとに1アカウントプラットフォームごとに3アカウントプラットフォームごとに3アカウントプラットフォームごとに5アカウントプラットフォームごとに5アカウント
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要不要不要不要不要
クライアントワーク×
マルチアカウント×××○(2人〜7人)○(2人〜7人)
Premiere Pro拡張機能×
プラグイン×××××

Artlistで最も人気のあるジャンルが「Music & SFX(音楽・効果音)」です。利用シーンやユーザーの規模に応じて3つのプランが用意されています。

Music & SFX Social

Music & SFX Social
音楽と効果音
月払い14.99ドル
※年額179.88ドル
年払い119.88ドル
※月額9.99ドル
DLできる素材音楽
効果音
DL数無制限
※1日40DL
素材の更新頻度毎日
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcas
ソーシャルメディアのアカウント数プラットフォームごとに1アカウント
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要
クライアントワーク×
マルチアカウント×
Premiere Pro拡張機能×
プラグイン×

SNSに特化した個人クリエイター向けライトプラン

「Music & SFX Social」は、SNSやYouTubeなどのソーシャルメディア上で個人の作品を公開する動画クリエイター向けのプランです。

月額または年額で契約でき手軽に始めやすいのが魅力ですが、ライセンスの適用範囲はあくまで個人利用に限定されます。

こんな人におすすめ
  • SNSやYouTubeに趣味で動画投稿している人
  • クライアントワークはやらない個人クリエイター
  • まずは数ヶ月だけ試してみたい人

Music & SFX Pro

Music Pro
音楽だけ
Music & SFX Pro
音楽と効果音
月払い××
年払い199ドル
※月額16.58ドル
299ドル
※月額24.92ドル
DLできる素材音楽音楽
効果音
DL数無制限
※1日40DL
無制限
※1日40DL(SFXは100DL)
素材の更新頻度毎日毎日
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルメディアのアカウント数プラットフォームごとに3アカウントプラットフォームごとに3アカウント
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要不要
クライアントワーク
マルチアカウント××
Premiere Pro拡張機能
プラグイン××

商用利用・クライアントワーク対応のプロ向け本格プラン

「Music & SFX Pro」は個人利用からクライアントワークまで、幅広い制作に対応できる商用ライセンス付きのプロ向けプランです。

音楽のみを使用できる「Music Pro」と、音楽+効果音をカバーした「Music & SFX Pro」の2種類があり、いずれも年額契約となります。

音楽と効果音をフル活用したい動画クリエイターには「Music & SFX Pro」一択といえるでしょう。

ただし年払いのみの契約なので、いきなりの年間契約に不安がある方は、まずは月額対応の「Music & SFX Social」で使い心地を試してみるのもおすすめです。

こんな人におすすめ
  • 同一プラットフォームの複数アカウントで使いたい人
  • 媒体やライセンスを気にせず使いたい人
  • クライアントワークに使いたい人

Music & SFX Teams

Music Teams
音楽だけ
Music & SFX Teams
音楽と効果音
月払い××
年払い338ドル〜
※月額28.17ドル
508ドル〜
※月額42.33ドル〜
DLできる素材音楽音楽
効果音
DL数無制限
※1日40DL
無制限
※1日40DL(SFXは100DL)
素材の更新頻度毎日毎日
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルメディアのアカウント数プラットフォームごとに5アカウントプラットフォームごとに5アカウント
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要不要
クライアントワーク
マルチアカウント○(2人〜7人)○(2人〜7人)
Premiere Pro拡張機能
プラグイン××

チームで使えるマルチアカウント対応プラン

「Music & SFX Teams」は、「Music & SFX Pro」と同じライセンス内容で、2人〜7人のチームでアカウントを共有できるマルチアカウント対応プランです。

料金はProプランより15%割引されており、複数人で利用する場合は非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。

音楽のみ利用できる「Music Teams」と、音楽+効果音に対応した「Music & SFX Teams」の2種類から選択可能です。

こんな人におすすめ
  • 複数人(2人〜7人)での制作体制を組んでいるクリエイティブチーム
  • 制作会社・映像プロダクションなど法人での利用
  • コストを抑えながら複数人でArtlistを使いたい人

8人以上の利用を検討している場合は、企業向けのビジネスライセンスの導入が必要です。

AI Voiceover|AIナレーション

AI Voiceover
ナレーション
月払い×
年払い143.88ドル
※月額11.99ドル
生成できる素材AIナレーション
生成数の目安60分/月
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルメディアのアカウント数無制限
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要
クライアントワーク
マルチアカウント×
Premiere Pro拡張機能
プラグイン×

高品質ナレーションを生成できるAI Voiceoverプラン

「AI Voiceover(AIナレーション)」は、AIによって生成されたナレーション音声を商用・クライアントワークに活用したい動画クリエイター向けのプランです。

プロライセンスが適用されており、YouTubeやSNSはもちろん、テレビCMや有料広告など幅広い媒体で安心して使用できます。

月あたり最大60分までのナレーション生成が可能で、ナレーターの手配が難しい案件や短納期のプロジェクトでも即戦力となります。

こんな人におすすめ
  • ナレーターの代わりにAI音声を活用したい人
  • 解説動画や広告動画を効率よく作りたい人
  • クライアントワークで手軽にナレーションを導入したい人

AI suite|AIナレーション・AI画像・AI動画

AI suite
40000クレジット
AI suite
80000クレジット
AI suite
120000クレジット
月払い39.99ドル
※年額479.88ドル
64.99ドル
※年額779.88ドル
79.99ドル
※年額959.88ドル
年払い359.88ドル
※月額29.99ドル
659.88ドル
※月額54.99ドル
839.88ドル
※月額69.99ドル
生成できる素材AIナレーション
AI画像
AI動画
AIナレーション
AI画像
AI動画
AIナレーション
AI画像
AI動画
生成数の目安最大80本の動画(HD)/月
最大40本の動画(フルHD)/月
最大4000枚の静止画/月
最大8時間のナレーション/月
最大160本の動画(HD)/月
最大80本の動画(フルHD)/月
最大8000枚の静止画/月
最大16時間のナレーション/月
最大240本の動画(HD)/月
最大120本の動画(フルHD)/月
最大12000枚の静止画/月
最大24時間のナレーション/月
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルメディアのアカウント数無制限無制限無制限
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要不要不要
クライアントワーク
マルチアカウント×××
Premiere Pro拡張機能
プラグイン×××

AI生成をフル活用できるオールインワンプラン

「AI suite」は、AIナレーション・AI静止画・AI動画をひとつのプランでまるごと利用できる、AI機能をフル活用したい動画クリエイター向けのオールインワンプランです。

選択するプランによって付与されるクレジット数が異なり、生成できるナレーション時間・静止画枚数・動画本数の上限も変わります。

クレジット内であれば、AIナレーションとAIビジュアル素材を自由に組み合わせて使用できるのが最大の魅力です。

また、プロライセンスが含まれているため、YouTubeやSNSだけでなく、テレビCMや有料広告にも商用利用が可能です。

月払いに比べて年払いは25%オフの料金で利用可能です。

こんな人におすすめ
  • AIでナレーションや画像・動画を作ってみたい人
  • 編集や撮影に時間をかけず、短時間で完成度の高い作品を作りたい人
  • アイデアやイメージはあるけど形にできない人

Footage & Templates|映像・テンプレート

Footage & Templates
映像とテンプレート
Footage & Templates RAW/LOG
映像とテンプレート
月払い××
年払い383.88ドル
※月額31.99ドル
599ドル
※月額49.92ドル
DLできる素材映像
テンプレート
LUTs
映像(RAW/LOG含む)
テンプレート
LUTs
DL数無制限無制限
素材の更新頻度毎日毎日
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルメディアのアカウント数プラットフォームごとに3アカウントプラットフォームごとに3アカウント
ソーシャルメディアの収益化
クレジット表記不要不要
クライアントワーク
マルチアカウント××
Premiere Pro拡張機能
プラグイン××

映像&テンプレートをまとめて使えるクリエイター向けプラン

「Footage & Templates」は、映像フッテージや動画テンプレートを中心に活用したい動画クリエイター向けのプランです。

Artlist傘下の映像特化サービス「Artgrid(アートグリッド)」と同等の映像素材に加えて、Premiere ProやFinal Cut Proに対応したテンプレート、LUTs(カラー補正プリセット)なども自由にダウンロード可能。

RAWやLOGといった本格的な編集向け素材が必要な場合は、上位プランの「Footage & Templates RAW/LOG」がおすすめです。

こんな人におすすめ
  • 映像編集やテンプレート制作がメインの人
  • 映像の世界観やクオリティにこだわりたい人
  • 短納期でハイクオリティな動画を作りたい人

Artlist Max|すべての素材

スクロールできます
Artlist Max
RAW/LOGなし
Artlist Max RAW/LOG
RAW/LOGあり
Max Pro Teams
RAW/LOGなし
Max Pro RAW/LOG Teams
RAW/LOGあり
月払い××××
年払い479.88ドル
※月額39.99ドル
719.88ドル
※月額59.99ドル
815.8ドル〜
※月額67.98ドル〜
1295.8ドル〜
※月額107.98ドル〜
DLできる素材音楽
効果音
AIナレーション
AI画像
映像
テンプレート
LUTs
プラグイン
音楽
効果音
AIナレーション
AI画像
映像(RAW/LOG含む)
テンプレート
LUTs
プラグイン
音楽
効果音
AIナレーション
AI画像
映像
テンプレート
LUTs
プラグイン
音楽
効果音
AIナレーション
AI画像
映像(RAW/LOG含む)
テンプレート
LUTs
プラグイン
素材の更新頻度毎日毎日毎日毎日
使用可能な媒体YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
YouTube
Facebook
Instagram
TikTok
Twitch
Podcast
ウェブサイト
有料広告
テレビ
CM など
ソーシャルチャネルのアカウント数プラットフォームごとに3アカウントプラットフォームごとに3アカウントプラットフォームごとに5アカウントプラットフォームごとに5アカウント
ソーシャルチャネルの収益化
クレジット表記不要不要不要不要
クライアントワーク
マルチアカウント××○(2人〜7人)○(2人〜7人)
Premiere Pro拡張機能
プラグイン

すべての素材を網羅した最強のオールインワンプラン

「Artlist Max」は、Artlistが提供するすべてのデジタルアセットを1つの契約で利用できる最上位プランです。

音楽・効果音・映像フッテージ・動画テンプレート・LUTs・AIナレーション・AI画像・AI動画・プラグインまで、動画制作に必要なあらゆる要素が網羅されたオールインワンプランです。

従来は別々の契約が必要だった「音楽系」「映像系」「AI系」の素材が、すべて1契約で無制限に使えるのが最大の魅力。

まさに「これを選べば間違いない」動画制作者のための最強プランです。

全素材が商用対応の「プロライセンス」

Artlist Maxでは、すべての素材にプロフェッショナル用途対応のライセンスが付与されます。

  • YouTubeやSNSでの収益化はもちろんOK
  • ウェブ広告やクライアント案件、テレビCMにも利用可能
  • クレジット表記も不要

利用媒体や公開先を気にせずに自由に使えるのが大きな利点で、クライアントワークが多い動画制作者にとって非常に安心できる環境が整っています。

Artlistの著作権・ライセンスについては別記事「商用利用OK?Artlistの著作権・ライセンスの仕組みを徹底解説」で詳しく解説しています。

コスパも最強!個別契約より圧倒的にお得

「音楽だけ」「映像だけ」「AIだけ」といった個別契約を複数組み合わせると、年間800ドル以上かかるケースもあります。

しかし「Artlist Max」なら、すべてのデジタルアセットを1つの契約で網羅でき、月額39.99ドル〜(年払い時)で使い放題!

素材のジャンルごとに契約・管理する手間や費用をまとめてカットできます。

機能の幅広さだけでなく、コストパフォーマンスも抜群なのが、Artlist Maxがプロの動画クリエイターに選ばれる最大の理由です。

こんな人におすすめ
  • 音楽・効果音・映像・AI素材などすべてを1契約で使いたい人
  • 素材選びの時間を減らして制作スピードを上げたい人
  • サブスク管理を一本化して業務効率を改善したい人

Artlistを2ヶ月分無料で使う方法

Artlistには初めて利用するユーザー向けに、2ヶ月無料延長クーポンがあります。

これは紹介リンクからアクセスして特典対象プランのいずれかを年間契約すると、利用期間が2ヶ月分無料で延長されるというものです。

2ヶ月無料延長が適用される条件
  • 紹介リンクからアクセスする
  • 対象プランを年払いで契約する
    ※月払いは対象外
  • 特典を受け取られるのは契約初年度のみ
  • 1年間継続利用する
    ※途中解約しても返金されません

2ヶ月間だけ無料で使える特典ではありません。年間契約すると2ヶ月以内に解約したとしても返金されないのでご注意ください。

プランによって実質値引き額は変わり、通常料金の高い「Artlist Max」プランなどはかなりお得に利用できます。

年間料金利用期間
通常199ドル12ヶ月
特典つき199ドル14ヶ月
33ドルお得!
Music & SFX Pro(BGMのみ)プランの場合
年間料金利用期間
通常719.88ドル12ヶ月
特典つき719.88ドル14ヶ月
119ドルお得!
Max Everything(RAW/LOGあり)プランの場合

新しい素材が毎日更新されるArtlistの2ヶ月分には、相当な価値があります。

2ヶ月分の損をしないためにも、必ず紹介リンクからアクセスして登録しましょう!

下記のいずれかのプランを年払いで契約した場合のみ2ヶ月延長クーポンが適用されます。月払いでは特典をもらうことができないのでご注意ください。

  • Music & SFX Social
  • Music & SFX Pro
  • Music Team
  • AI Voiceover
  • Footage & Templates
  • Artlist Max
  • Artlist Max RAW/LOG
  • Artlist Max Team RAW/LOG

画面上にGET 2 MONTHS FREEと表示されていることを確認してから契約してください。

Artlistの2カ月無料リンク

\ 12ヶ月分の料金で14ヶ月使えます /

✳︎トライアルアカウントの登録もこちらから✳︎

Artlistを2ヶ月分無料で使う具体的な手順は、別記事「Artlistを2ヶ月分無料で使う裏技!クーポンで利用期間を延長する方法」で詳しく解説しています。

Artlistの料金プランまとめ

Artlistの料金プランは、用途や規模に応じて細かく設計されており、個人のSNS投稿からクライアント向けの商用制作まで幅広く対応しています。

  • 個人利用やSNS向けには「Music & SFX Social」
  • クライアントワークまで対応するなら「Music & SFX Pro」
  • 複数人で使うなら「Teams」
  • AIツールをフル活用したいなら「AI suite」
  • すべての素材を使い放題にしたいなら「Artlist Max」

といったように、目的に応じて最適なプランを選べるのがArtlistの魅力です。

とくにおすすめなのが、音楽・効果音・映像・AI素材・テンプレートなどを1契約ですべて利用できる「Artlist Max」。

コスパ・利便性・ライセンス範囲の広さ、すべてにおいて他プランを上回る、動画クリエイター向けの最強プランです。

どのプランにするか迷った場合は、まずは無料のトライアルアカウントで素材の質や使い勝手を試してから、自分に合ったプランを選んでみましょう。

Artlistの料金プランまとめ【2025年最新版】|価格・機能の比較と選び方ガイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次